徳壮会新津田沼歯科クリニックのブログ もうすぐ子供の日 投稿日:2018年5月2日 カテゴリ:未分類 こんにちわ(^^)歯科衛生士の溝口です! 私は休日にスカイツリーにいってきました! スカイツリーの写真を撮ろうと思い上を見ると鯉のぼりが風に揺られていました(^-^) もうすぐ子供の日ですね! みなさんは鯉のぼりの由来を […] 続きを読む 癒しの時間 投稿日:2018年4月26日 カテゴリ:新津田沼歯科ブログ こんにちは。衛生士の池ケ谷です 今月15日ディズニーランドが開園35周年を迎えたそうで、 パーク内だけじゃなく舞浜周辺はお祝いムードで盛り上がっています。 私もお祝いせねばと行ってきました。 5年ぶりにお昼のパレードが一 […] 続きを読む 開園35周年! 投稿日:2018年4月23日 カテゴリ:新津田沼歯科ブログ こんにちは。 今月15日ディズニーランドが開園35周年を迎えたそうで、 パーク内だけじゃなく舞浜周辺はお祝いムードで盛り上がっています。 私もお祝いせねばと行ってきました。 5年ぶりにお昼のパレードが一新し、すっごく豪華 […] 続きを読む こんにちは。 投稿日:2018年4月16日 カテゴリ:新津田沼歯科ブログ こんにちは。 最近、セルフケアで頑張ってハミガキをしているのに歯肉が赤く腫れている患者さんが多くいます。 話を伺うと、甘い物や清涼飲料水が好きで、ちょこちょこ口にしているとの事です。 食べ物が口の中に入ると、口の中が中性 […] 続きを読む 誤嚥性肺炎 投稿日:2018年3月26日 カテゴリ:新津田沼歯科ブログ こんにちは。 歯科医師の小澤です。 みなさん誤嚥性肺炎をご存知ですか? 近年よく耳にするようになりましたよね。 それもそのはず、肺炎は日本人の死因第3位で、 更にそのうちの9割が誤嚥性肺炎なのです。 誤嚥性肺炎とは、食道 […] 続きを読む 根の治療について 投稿日:2018年3月19日 カテゴリ:新津田沼歯科ブログ こんにちは、歯科医師の戸張です。 今回は根管治療について書こうと思います。根管治療を行っている患者さんは多くいらっしゃいますが、 今どんなことをしているのですか?とか、あと何回かかりますか? ということをよく聞かれます。 […] 続きを読む 花粉症 投稿日:2018年3月12日 カテゴリ:新津田沼歯科ブログ 最近は気温が上がったり下がったり、 風も強かったりとなかなか体調管理が難しい時期ですね。 そして春先といえば、私の天敵でもある花粉症の時期ですね! 毎日、涙を流してる歯科医師古川です。 実は花粉症と歯に関わりがあることを […] 続きを読む ミスタードーナツの閉店 投稿日:2018年3月7日 カテゴリ:新津田沼歯科ブログ 久しぶりのブログ発信ですが ここ1カ月、原因不明の声の嗄声に悩まされている新津田沼歯科クリニック院長の小澤です。 通院されている患者様には声が聴き取りにくく、ご迷惑かけている事と思います。 休みの日は声がれの原因を探るべ […] 続きを読む ブラッシング圧について 投稿日:2018年2月26日 カテゴリ:新津田沼歯科ブログ こんにちは、歯科衛生士の松原です。 今回はブラッシング圧についてお話したいと思います みなさんは、適切なブラッシング圧がどれぐらいかご存知でしょうか? 適正なブラッシング圧は100〜200gと言われています。 100〜2 […] 続きを読む 検査 投稿日:2018年2月21日 カテゴリ:新津田沼歯科ブログ こんにちは、助手の谷です。 またまた私事ですが、我が家にはわんこがおります。 その仔は病気があり、もう長い間治療を続けています。 今まで簡単な検査と病状のカウンセリングのみで投薬を続けてきました。 最近、病状が芳しくなく […] 続きを読む <13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 >