ブログ一覧|津田沼の歯医者

キッズコーナー

訪問歯科診療

平日19時まで診療 / 土・日曜日診療

抜かない治療にこだわります

初診WEB予約

ACCESS:JR津田沼駅北口2分/新津田沼駅1分

047-478-8841

千葉県習志野市津田沼1-10-40 ダイワビル3F

徳壮会新津田沼歯科クリニックのブログ

シーラント

シーラント

投稿日:2019年6月10日

カテゴリ:新津田沼歯科ブログ

みなさんこんにちわ☆ 歯科衛生士の溝口です(Ü) 今回はシーラントについてお話します! 皆さんは『シーラント』って聞いたことありますか☺︎? なんとなく聞いたことはあるけど、何かわからない。という方が多いで […]

続きを読む

歯周病

歯周病

投稿日:2019年5月20日

カテゴリ:新津田沼歯科ブログ

こんにちは。歯科衛生士の池ケ谷です。 今日は歯周病についてお話していきたいと思います。 歯周病は高齢の方がなる病気だと思っていませんか? 実は10代でもなる可能性があります。原因は年齢だけではありません。 当院では20代 […]

続きを読む

こんにちは!

こんにちは!

投稿日:2019年5月8日

カテゴリ:新津田沼歯科ブログ

こんにちは、歯科衛生士の吉原です。 新年度を迎えて、1ヶ月経ちました。 新津田沼歯科クリニックでも、新しいスタッフが3人加わりました。 その内の1人は歯科衛生士です。 どこの会社でもそうだと思いますが、新人さんは、何もか […]

続きを読む

子供の虫歯

子供の虫歯

投稿日:2019年4月25日

カテゴリ:新津田沼歯科ブログ

こんにちは。 乳歯列期の子どもたちを抱え、育児に仕事に奮闘している歯科医師の森です。 子どもの歯磨き、大変ですよね・・虫歯にはなってほしくないけど、 仕上げ磨きは嫌がるし、磨いた後におやつ欲しがるし、歯磨きしないでスイッ […]

続きを読む

歯科金属アレルギーについて

歯科金属アレルギーについて

投稿日:2019年4月1日

カテゴリ:新津田沼歯科ブログ

こんにちは。歯科医師の戸張です。 桜の花も咲きそろい、心躍る頃となりました。 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 今回は金属アレルギーについて書こうと思います。 金属のネックレス、イヤリングやピアスをつけた時に皮膚がかぶれ […]

続きを読む

名古屋で勉強会に参加しました

名古屋で勉強会に参加しました

投稿日:2019年3月19日

カテゴリ:新津田沼歯科ブログ

 最近は、暑くなったりいきなり冷えてきたりと体調管理が難しい日々が続いていますが いかがお過ごしでしょうか。歯科医師の古川です。    さて、先週の土曜日と、日曜日に勉強会に参加してきました。 場所が、名古屋でしたので、 […]

続きを読む

スマホと口臭の関係

スマホと口臭の関係

投稿日:2019年3月6日

カテゴリ:新津田沼歯科ブログ

こんにちは! 歯科助手の前田です。 20~30代のスマホ使用率が90%を超えた昨今、 私もその中の1人なのですが、 スマホを長時間利用した場合、 口臭が強くなりやすいそうなんです! いまやすっかり日常生活に欠かせなくなっ […]

続きを読む

歯と花粉症って関係あるの?

歯と花粉症って関係あるの?

投稿日:2019年2月4日

カテゴリ:新津田沼歯科ブログ

題名:「歯と花粉症って関係あるの?」 こんにちは!歯科助手の佐藤です。 気づけば2月に入りましたね。 昨日は節分でした。昔から季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられていて、それを追い払うため、一年の無病息災を願う […]

続きを読む

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!

投稿日:2019年1月21日

カテゴリ:新津田沼歯科ブログ

    助手の渡辺です。 年が明けて早くも1ヶ月経とうとしていて時間の流れがとても早く感じますね☆   年末年始は皆様人ごみに出かけることが多く、流行りのインフルエンザに感染しないように気を […]

続きを読む

院長より

院長より

投稿日:2018年12月25日

カテゴリ:新津田沼歯科ブログ

年末最後のブログとなります。 こんにちは院長の小澤です。 今年は皆様にとってどんな一年でしたでしょうか? 私の一年は医院を移転するということを春に決め、テナント契約、内装工事、 最新の医療機器の購入など悩みに悩んで色々な […]

続きを読む

<10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >

トップへ戻る