徳壮会新津田沼歯科クリニックのブログ 20代でインプラント治療を受けるメリット・注意点 投稿日:2021年12月7日 カテゴリ:新津田沼歯科ブログ 20代でインプラント治療を受けるメリット・注意点について解説 津田沼駅すぐの歯医者「徳壮会新津田沼歯科クリニック」の歯科衛生士です。 20代の方ですと、虫歯治療などで歯を削ったりする経験はあっても、インプラント治療を受け […] 続きを読む 冬を乗り切る「免疫力アップ」の食べ物 投稿日:2021年12月7日 カテゴリ:未分類 こんばんわ! 歯科助手の篠塚です(^^♪ 空気が乾燥し、風邪やインフルエンザが流行する冬は、 ウイルスに負けない身体づくりが大切です。 そこで今回は、調理師免許保有のわたくしが免疫力アップが期待できる、 ヨーグルトでドラ […] 続きを読む 受付からのお知らせ 投稿日:2021年12月7日 カテゴリ:未分類 こんにちは!受付の佐藤です。 今回は受付から皆さんにお知らせがあります(^^)/ まず、昨年のブログに書きましたがアンケートのその後についてです☆ たくさんある改善すべき内容から、いくつかピックアップして改善しました。 […] 続きを読む 歯の表面についている茶色い物の正体とは!? 投稿日:2021年12月7日 カテゴリ:未分類 みなさん、こんにちは! 歯科衛生士の市川です。 秋になり、美味しい食べ物がより美味しくいただける季節ですね(^^♪ みなさんは人と接する時に、「歯が茶色い…?」と気が付いたり、ご自身の歯が茶色くなってきたと感じたりしたこ […] 続きを読む 二次カリエス 投稿日:2021年12月7日 カテゴリ:未分類 続きを読む 名古屋で勉強会に参加しました 投稿日:2021年12月7日 カテゴリ:未分類 最近は、暑くなったりいきなり冷えてきたりと体調管理が難しい日々が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。 歯科医師の古川です。 さて、先週の土曜日と日曜日に勉強会に参加してきました。 場所が名古屋でしたので、大変充 […] 続きを読む 歯牙接触癖 投稿日:2021年12月7日 カテゴリ:未分類 こんにちわ!歯科衛生士の兒玉です。 いきなりですが、 ●TCH(Tooth Contact Habit) 歯牙接触癖とは聞いたことがありますでしょうか? ●TCHとは、日中起きてる間に上下の歯を持続的に接触させ […] 続きを読む アンケートの結果について 投稿日:2021年12月7日 カテゴリ:新津田沼歯科ブログ みなさん、こんにちわ! 受付の佐藤です(^^♪ 11月も後半になり、だんだん寒くなってきましたね(>_ 続きを読む 歯牙接触癖 投稿日:2021年11月17日 カテゴリ:新津田沼歯科ブログ こんにちわ!歯科衛生士の兒玉です。 いきなりですが、 ●TCH(Tooth Contact Habit) 歯牙接触癖とは聞いたことがありますでしょうか? ●TCHとは、日中起きてる間に上下の歯を持続的に接触させ […] 続きを読む オススメの歯磨き粉 投稿日:2021年10月28日 カテゴリ:新津田沼歯科ブログ こんにちは歯科衛生士の入谷です。 あと2ヵ月程でもう2021年が終わってしまいますね。 今年もコロナやオリンピックなど様々なことがありました.. 寒くなってきたので体調管理には皆様お気をつけてお過ごしください […] 続きを読む <5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >