歯周病について 投稿日:2015年5月19日 カテゴリ:新津田沼歯科ブログ ※これはホームページリニューアル前の過去ブログです。※ ご無沙汰しております。ひさびさの新津田沼歯科通信更新です。 今回は、歯周病について書いていきます。 歯周病は歯肉炎と歯周炎の総称で、以前は歯槽膿漏と呼ばれていましたが、今は歯周病と呼ばれることが多いです。 歯肉炎は、歯ぐきの炎症が起こっている状態で、歯周病の中では比較的軽度に該当しますが、 歯周炎は、その炎症が広がり、歯槽骨と呼ばれるアゴの骨を破壊していきます。 破壊された歯槽骨をもとに戻すことはできず、その影響で歯ぐきは痩せ、歯の部分が多く露出しだし、 歯が伸びたようにみえてきます。歯ぐきが下がっている状態ですね。 また、歯周病はサイレントディジーズと呼ばれるくらい、自覚症状がほとんどない病気です。 少し歯ぐきから血が出ている、少し歯ぐきが腫れている、少し歯ぐきが下がってきているなど、 痛みを伴わない状態でドンドン症状が進行してしまうため、いかに早く歯科医院にて治療をするかが大事になってきます。 こういった病気を予防するために、何度もオススメしている定期検診に来ていただきたいのです。 新津田沼歯科クリニックでは、定期検診による歯のクリーニングや歯周病チェックを行っておりますので、 ぜひ、お気軽にご来院ください。 ■ 他の記事を読む■ « 歯医者嫌いの方へ 新津田沼歯科クリニック奏の杜オープン! »